・select page to...・
[about] [works] [EVENTs] | [Elfish Co.]
通信販売受付中/●「フォーチュン・ツリーをさがして(1)(2)」紹介/通販開始しました!
(よろしければひとこと)
 お返事ボード

2007年11月19日

コミティア終わって

お越しくださった皆様ありがとうございます。

今回の新刊は、買って下さった方は「サギだ!( ゚д゚)」と思われちゃうかもしれません……。ウラ表紙あたり。「小説百景3-0」で載せた真っ白絵そのままになっちまいました。すみませんすみません(´・ω・`;)

冬コミ時には4コマも付けてなんとか秋……というか冬コミ特別号という感じで再販をしたい所でございます。

あと、バックナンバーをご所望の方は、メールでシンプルに「次のコミティア(orコミケ)で●号〜●号が欲しいです」等書いていただければオンデマンドで用意しますので。


でもメールしづらい、というのもあるかもしれないので、これこそフォームで処理したらよいかもしれませんね(´д`)。
連絡先住所とか本名とか、会場手渡しなら不要ですのでお気軽に。
(受け取りに来てくれないとせつないですが……(´・ω・`))

まあねー。会場でも声かけづらい中年オヤジになりつつあるので(既になっている)引いちゃうかもしれないですけど。(´・ω・`)

若い人置いておけるんなら、置いておきたい気すらするこのごろ。
カッコイイ老け方をしたいです。

ちなみに15部しか用意できなかった秋号は、開場から30分ほどでなくなってしまいますた。普段から来て下さる方にも回すことができずすみません。というか、買ってくれた人にも申し訳ないし(出来の問題から)、いろんな意味できちんと出来ないとせつないなあと思いました。改めて。

今回、勢いだけで各挿絵ラフすらなかったのですが、入れたかったのは↓こんな感じ。
pandra0.jpg

p.27あたりに。
『 それに今の静香は雅の言葉を必要としていない。ある意味満たされているのだから。

 パンドラとは最初の人間の女性。その名の意味は「すべてを与えられた」であるという。
 不本意な穢れに苛まれた歌織が憎悪し嫉妬した対象、そのままではないか。』

……というくだりがあって、こんな絵を入れればいいかなーと思っておりました。
ひどく雑な絵なんで恐縮ですが仕上げます(´・ω・`)


posted by KaTO at 22:44| Comment(0) | 日記

2007年11月18日

なんとか作ったよ

構成は全く当初の予定には届かないなりに、なんとかカタチにしました。

se5.jpg

しかし15部しかありません。
というか、本文こそ全部揃ってますが、絵がないです。(゚∀゚)

なんともせつない本ですが、それでもまあ、秋号。なんとか出来上がりました。
今回はこれ以上はとてもムリだぁ(´д`;)

寝ます。
posted by KaTO at 01:42| Comment(0) | 日記

2007年11月17日

申し訳ないです(´・ω・`)

ええと。明日コミティアな訳ですが、作者は先週来ものすごく体調が悪い状態が続いてしまって、ラストスパートだった先週の数日、まったく捗らせることができませんでした。

よって、新刊の方、用意できていないかもしれません。かろうじて、表紙と本文(文字のみ)刷ったカタチで持って行けるかどうか…。まだムリをするのがコワイくらいおぼつかないので、大事を取って睡眠摂りたいですし、そうなるとやっぱり編集は出来ても印刷製本が出来ない可能性が大です。

既刊だけの販売、になっちゃうかもしれません。
しかも調子が悪かったら、宅配便利用が可能になった早々に撤退してしまうかも。

自分でも予想もしないほど予定が狂いまくってしまって、仕事の方もまあほとんどゼロ進行な状況で、とはいえもう自分のことで精一杯で他のことまともに考えられもしない状況だったんですが。

症状自体が重いものではなかったのですが、喉痛と倦怠感がずっと続いてました。
手は動くんですけど、なんというか、創造的な思考とか全然働かすことができんかった。

posted by KaTO at 15:55| Comment(2) | 日記

2007年11月02日

小説百景03ー0

hyakkei3-00.jpg

いがんでる(´д`;)
posted by KaTO at 08:31| Comment(1) | 日記
(c)加藤 寿生、KaTO since 2005
.