コミケが終わり、今日は12月31日。2008年の最後の日の夜になります。
コミケに参加された方、お疲れさまでした。日中は比較的風もなく穏やかな天気で、暑さを感じるくらいの気温だったような。

新刊については、出力してるさなかに黒トナーが切れかけたり、数を作るだけの時間がなさそうだったり、絵がどんどん予定よりもなくなってしまって自分の中のテンションが萎んでしまったりで、20持ち込みでスタート。知人友人が来てくれる度に手渡したりしてたら午前中でなくなってしまいました。
ちょっと数についての感覚が狂ってしまってますね。コミケならティアの倍くらい持って来ておいた方がよかった訳でして(´・ω・`)。
バックナンバーを気にする方もいらしてますので、オンデマンドで会場持ち込みするルールをオープンにして通販ページに乗せておこうかなーとか思うのですが。さて、やる気になるかなあ('A`)(を
「フォーチュン…」は終わらせたので、とりまとめて文庫サイズにしたいとは思ってます。2009年はそれが当面の目標でしょうか。
季刊の方はその進行状況(主に挿絵関係の仕上げだと思う)と、長らく休止させてしまっていた「邂逅の調」をちまちま載せていこうかなーという感じです。
話のストックもきちんとしたものはあってないようなもんなので、これからどうしよう…というのはあるんですが('A`)。
正直な所、もう少し既存の本が出てくれるとモチベにもつながるんですけどね……。このマンネリズムの打破には何が必要か。分からないまま時間が過ぎて行ってる感じです。
というか
正直、今年はモケイの方にかなり注力してしまいました。ついにディーラーデビューとか言ってディーラー参加までしちゃいましたし。同人誌の即売会に似た雰囲気がありつつ、作法とか違ってて新鮮でした。何よりちゃんと売れてくれた…(゚∀゚)久しぶりの感覚に心がそちらに行きっぱなしになりそうでした(え。
まあ手が遅いので流行には乗れそうにないし、作りたいモノ作って、欲しい! って言ってくれる人たちにほどよい価格で買ってもらって喜んでもらえたら…。って感じですね。やっぱり作る以上は「買う」という形で評価してもらえるのが一番分かりやすくて励みになるものなのでー('A`)。
とりとめもなくなってしまいましたが、来年もよろしくお願いします。